こんにちは!台東区議会議員 本目さよ(ほんめさよ)です。



日頃から、区民の皆様から子育て支援に関する様々なご相談をいただいています。
「地域で子育て支援の取組を自分たちでやってみたい」という声や
「こんなことやってみたいんだよね」
など地域貢献的なものをやってみたいという方を
他の地域では区として支えてたり、サポートしていたりします。


他区の先進事例を学ぶべく世田谷区へ視察に行ってきました。


今回は、一般財団法人世田谷トラストまちづくりの取り組みについて学んできましたので、ご報告です!







【世田谜トラストまちづくりの概要】
世田谷トラストまちづくりは、2006年に設立された財団で、
区民主体による良好な環境形成と参加・連携・協働のまちづくりの推進・支援を目的としています。

【印象的だった取り組み】

1. みどり保全の取り組み
   - 市民緑地制度:300㎡以上の民有地を公開・管理
   - 小さな森制度:50㎡以上の民有地をオープンガーデンとして公開
   - 3軒からはじまるガーデニング支援制度:ガーデニングアドバイザーの派遣や資材購入費の助成

2. 公益信託世田谷まちづくりファンド
   - 1992年に設立された市民参画型ファンド
   - 公開審査会方式による透明性の確保
   - 区民サポーターの参画

3. 地域共生のいえづくり支援制度
   - 個人所有の建物を活用したまちづくり活動拠点の創出
   - 子どもの居場所、子育て支援、高齢者・障がい者支援、地域交流などの機能

特に興味深かったのは、これらの取り組みが単なる子育て支援にとどまらず、地域全体のまちづくりと連携している点です。緑地保全、地域コミュニティの形成、多世代交流など、様々な要素が組み合わさることで、子育てしやすい環境が自然と整っていくのだと感じました。

台東区は、
町会などとの連携は強いのですが、
たとえばNPOや企業などとの連携や、
志ある個人をサポートしてNPOなどに育てるなどの取り組みが弱いと思っています。


もう少し、社会の課題をどうにかしたい!って人のサポートをしながら、
一緒にこの台東区をよくしていけたらな。。と思っているところ・・・


次の質問や提案にどのように活かしていこうか、検討中です!



本目さよ

追記:視察時に作成したグラレコも添付しています。視覚的にも世田谷トラストまちづくりの取り組みをご理解いただけると思いますので、ぜひご覧ください。