2025年3月

子ども
【2025年3月17日配信】台東区に自閉症・情緒障害特別支援学級が新設されます!保護者説明会も!新着!!

今日は台東区の新しい取り組みである「自閉症・情緒障害特別支援学級」の新設について詳しくお伝えします。 令和8年(2026年)4月に台東区立石浜小学校に開設予定の特別支援学級について、保護者説明会の情報を含め、詳細をご紹介 […]

続きを読む
お知らせ
【3/13配信】乳がん検診は3月31日まで!検診車でラクラク受診のチャンス新着!!

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。インスタライブ『区政オープンブック』の内容をブログでもお届けします。   耳で聞きたい方はこちらをどうぞ   乳がん検診の締切が近づいています! 乳がん検診の無料チケ […]

続きを読む
その他
【2025年3月14日配信】北部小包集中局跡地の活用計画 - イオンがくるってほんと?新着!!

こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 今回は、台東区北部にある「北部小包集中局跡地」の活用計画について、最新情報をお届けします。「イオンができるって聞いたけど本当?」という声が多く寄せられていましたので、 […]

続きを読む
子ども
不登校の親の会「小鳥と鈴の会」交流会開催のお知らせ新着!!

こんにちは。台東区議会議員の本目さよです。 不登校のお子さんを持つ保護者の皆さまが、一人で悩みを抱え込まないよう、同じ経験を持つ親同士がつながり、支え合える場として「小鳥と鈴の会」の交流会を開催します。 「つながる心 〜 […]

続きを読む
その他
若年がん患者さんへの支援が台東区で始まります!~若い世代の「制度の谷間」を救う新制度~

昨年の予算審議で私は、このAYA世代がん患者への在宅療養支援の必要性を訴えました。 そして今回、令和7年度予算案にこの支援事業が盛り込まれました! 私は今後もより多くの方に必要な支援が届くよう声を上げ続けていきます。 こ […]

続きを読む
子ども
子どもたちの居場所づくり新時代 ~台東区に自閉症・情緒障害特別支援学級が誕生します~

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 「うちの子、集団活動が苦手で、時々パニックになってしまうんです。でも知的には遅れがないんですよ。もっと合った学び方はないでしょうか?」 このような相談を受けることが […]

続きを読む
その他
3/13配信】大河ドラマ「べらぼう」今週末は台東区民割引!気になる大河ドラマ館をご紹介

こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。インスタライブ『区政オープンブック』の内容をブログでもお届けします。 耳で聞きたい方はこちら 📺 大河ドラマ「べらぼう」とは? 「べらぼう」は現在放送中のNHK大河ドラ […]

続きを読む
子ども
台東区北部を語る!ママインターンオンランチ会レポート

  こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 先日開催したママインターンのオンラインランチ会。今回は台東区北部について、子育てママの視点で語り合いました。 今回のテーマは「台東区北部」!大河ドラマでも注目の地 […]

続きを読む
子ども
新しい不登校支援の取り組み - 子どもたち一人ひとりに寄り添う支援体制へ

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 先日の区民文教委員会で、4月からスタートする不登校支援の新たな取り組みについて報告がありました。皆さんにとって、とても身近で大切な話だと感じたので、今日はその内容を […]

続きを読む
子ども
ちょっと待って!PTAの入学お祝い品、区の補助と重複してるかも!

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 ちょっと待って!入学お祝い品の準備をする前にご確認を 子どもたちの入学シーズンが近づいてきました。各学校のPTAでは、新入生へのお祝い品の準備を進めている頃ではない […]

続きを読む