地域間格差解消!放課後デイサービスが改善されました
放課後デイサービスの利用がより柔軟になりました。 https://www.city.taito.lg.jp/kenkohukusi/shogai/service/jidoutusyo.html6月3日に台東区のHPが更新 […]
【とある日の図書館】ネコのジンジャーとさよシリーズ
ジンジャー「中央図書館がリニューアルすると聞いて、ワクワクが止まらないのにゃ」 さよ「そうなのよ。20年に一度の大規模修繕のチャンスを捉えて、魅力的な新しい図書館に生まれ変わるそう!」 ジンジャー「特に期待なのは、新設さ […]
中央図書館がリニューアル!みんなが集う"新しい学びの場"へ
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 実は2023年の6月議会で報告があった内容ですが、私からは報告できていなかったのでブログに書きました。 台東区の中央図書館が大規模リニューアルを控えています。今回のリ […]
非営利団体(ボランティアベースの組織)でよいコミュニティにする方法って?
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 うちの事務所では、ママインターンを受け入れしているのですが、こちらも非営利のチームです。非営利のチームって結構ありますよね。 身近なところだと保護者会だったり、町会 […]
土曜の振り替えの月曜休みどうする?!【台東区立小学校】
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 学校の先生の働き方改革ということで、土曜日授業があった場合に月曜日に振り替えがあることが増えました。多い月だと2回月曜が休みなんてことも・・ こどもクラブに入っ […]
初心者でも大丈夫!台東区のお祭りに参加する方法
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 台東区はこれからお祭りシーズンです。5月第二週は下谷神社大祭 https://www.city.taito.lg.jp/event/kanko/shitayazinz […]
「たいとうおやこ手帳」(母子手帳アプリ)できました!
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 以前に報告した母子手帳アプリ、できました。 アンドロイドはこちら アイフォンはこちら ワクチンナビからの移行は6月かららしいので、ワクチン機能はまだ使わないほう […]
ベビーシッターや一時預かりってぶっちゃけどう?書き起こしたよ!
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 一時預かりの制度ってどう?というイベントを開催しました。その書き起こしをしてもらったので、掲載しますね! ======================インターンのたん […]
\ママ区議に聞く!/台東区保活の基礎セミナー2024 開催します!
こんにちは! 台東区議会議員の本目さよ(ほんめさよ)です。 申し込みはこちら!https://taitohokatu2024.peatix.com/ 「認可・認証・地域型・こども園・・・、いろいろあるけど違いってなに?」 […]
育児と家事の両立のコツーインターンミーティング2024/04/14
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 今日はインターンミーティング!きっかり1時間で終わります。 前半は先月やったこと今月やりたいことを発表その後みんなでワークショップ。 月一度でオンラインではあります […]