子育て

その他
台東区ママインターン募集!8月から一緒に活動しませんか?新着!!

【募集概要】 ■対象者 台東区在住の子育て中のママ ※女性であればママでなくてもOK ■活動期間 2025年8月から(最低8ヶ月間以上) ※実際は多くの方が8ヶ月以上継続されています(2~3年継続している方もいます) ■ […]

続きを読む
その他
これからの参院選に向けて、本当の政治参画をはじめませんか?

台東区議会議員の本目さよです。 先日の都議選や、これから7月20日に控えた参院選を通じて、多くの方から「政治にもっと関わりたくなった」「でも選挙が終わった後、何をしたらいいかわからない」というお声をいただきました。 実は […]

続きを読む
その他
✨応援している都議候補の皆さんをご紹介します!

こんにちは。台東区議会議員の本目さよです。 都議選が始まり、都内各地でたくさんの候補者がそれぞれの地域の課題に向き合い、立ち上がっています。そのなかでも、子育て、教育、福祉、女性支援ーー私が普段から一緒に活動したり、政策 […]

続きを読む
女性
【台東区・都議選2025】候補者4人をあいうえお順で紹介!私は今回は他自治体を応援にまわります

こんにちは。台東区議会議員の本目(ほんめ)さよです。 2025年の東京都議会議員選挙、台東区では6月22日(日)に投開票、告示日は6月13日(木)です。 定数2の選挙区に、現職・元職・新人の4名が立候補を予定しています。 […]

続きを読む
お知らせ
【2025年3月19日配信】児童手当制度改正!申請期限は3月31日です - 重要なお知らせ

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。インスタライブ『区政オープンブック』の内容をブログでもお届けします。 耳で聞きたい方はこちら 児童手当制度が大きく変わりました! 今日は「児童手当、もう手続きしました […]

続きを読む
子ども
台東区北部を語る!ママインターンオンランチ会レポート

  こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 先日開催したママインターンのオンラインランチ会。今回は台東区北部について、子育てママの視点で語り合いました。 今回のテーマは「台東区北部」!大河ドラマでも注目の地 […]

続きを読む
子ども
子育て家庭の経済的負担を軽減!小中学校の教材費支援が始まります

皆さん、子どもの学校で使う教材や学用品の費用、年々増えていると感じていませんか? 実は国の「子供の学習費調査」によると、小中学校での教育活動に必要な費用は増加傾向にあり、特に教材や学用品にかかる費用の割合が最も大きいこと […]

続きを読む
子ども
音楽教育の充実と課題 〜蔵前小学校の金管バンド活動を考える〜

こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 今日は、次世代育成地域行動計画へのパブリックコメントで寄せられた、教育現場での課題についてお話ししたいと思います。     パブリックコメントとその回答はこちら ht […]

続きを読む
女性
台東区の産前産後支援ヘルパー"あったかハンド"が4月から大きく進化します!

こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 2025/02の子育て若者支援特別委員会で報告があった内容についてお伝えしますね! 妊産婦や乳児を介助する人がいないご家庭の出産・育児による負担を軽減し、もっと子育て […]

続きを読む
その他
地上7階建ての総合福祉拠点が始動!北上野二丁目に "つながりの場" が令和11年誕生へ

こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 2025年2月17日の子育て若者支援特別委員会で報告された内容を猫のジンジャーとの会話形式でお伝えしますね。 ジンジャー「こんにちはにゃ!令和7年2月17日の子育て・ […]

続きを読む