小学生

子ども
【2025年3月28日配信】子ども日本語教室開催と不登校保護者の介護休業活用について

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。インスタライブ『区政オープンブック』の内容をブログでもお届けします。 今日は5分間で、台東区の最新情報から2つのトピックをご紹介します。 外国につながる子ども向けの「 […]

続きを読む
子ども
【2025年3月17日配信】台東区に自閉症・情緒障害特別支援学級が新設されます!保護者説明会も!

今日は台東区の新しい取り組みである「自閉症・情緒障害特別支援学級」の新設について詳しくお伝えします。 令和8年(2026年)4月に台東区立石浜小学校に開設予定の特別支援学級について、保護者説明会の情報を含め、詳細をご紹介 […]

続きを読む
子ども
不登校の子どもたちと保護者の支援について~安心できる居場所づくりを目指して~

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 2025/02/14の区議会で、不登校支援のあり方について質問しました。   今、台東区で起きていること 令和5年度、区内の不登校児童生徒数は: 不登校への新しい理 […]

続きを読む
その他
【2024年12月26日】台東区在住・子どもと一緒に体験する【防災セミナー】

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 お子さんと一緒に、台東区の防災について学んでみませんか?     冬休みにはいっているので、小学生や幼稚園のお子さん(もちろん保育園・こども園も)も一緒にクイズあり […]

続きを読む
子ども
ママたちの本音トーク!小学校1年生の安全対策、あなたはどうする?

「学校まで、一人で無事に行けるかしら・・・・?!」 こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 ママインターン同士でランチ会。 今回のテーマは小学校1年生の安全安心について・・・ 小学生になって、一人で学校に […]

続きを読む
お知らせ
台東区ママたちが語る!小学生の夏休み攻略法 〜充実した過ごし方と穴場スポット〜

こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。夏休みが始まりましたね。 今年はどんな夏休みになるでしょうか? 本目事務所のママインターンの中で、小学生の夏休みってどうしたらいい?というテーマでランチ会が開催されまし […]

続きを読む
子ども
土曜の振り替えの月曜休みどうする?!【台東区立小学校】

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。   学校の先生の働き方改革ということで、土曜日授業があった場合に月曜日に振り替えがあることが増えました。多い月だと2回月曜が休みなんてことも・・ こどもクラブに入っ […]

続きを読む
お知らせ
台東区議会を見学して自由研究にしよう!

台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 イベントのご案内です。     台東区議会の議場見学ツアーを開催します! 子どもたちの好奇心を刺激し、未来の市民としての意識を育むためのこのツアー。台東区の歴史や政治の舞台裏に触 […]

続きを読む
お知らせ
蔵前に2023/10オープンのこどもクラブ(学童)

こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 こどもクラブとは、小学生が放課後や休日に遊んだり勉強したりできる場所です。台東区にはたくさんのこどもクラブがありますが、その中でも新しくできる「キッズクラブ蔵前」に […]

続きを読む