その他
ママインターンからの報告:台東区ビーチボール大会での笑顔溢れる瞬間
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 ママインターンの中には小学生のママもいるのですが、 ビーチ、楽しかったんです~!!と体験記を書いてくれました。 この仕事をしていると、 お困りごとをたくさんいただく […]
台東区ママ&パパ、集まれ!子どもを守る防災セミナーやるよっ
皆さん、こんにちは!本目さよです。 今日は、イベントのお知らせです。お正月には能登半島の地震、もうすぐ3月11日もきます。さらに、2/29・3/1と千葉では地震が頻発。明け方に起きたのは私だけではないですよね・・・(正確 […]
台東区のヤングケアラー支援、調査結果と新たな取り組み
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。2024/02/16の子育て若者支援特別委員会で報告されたことについて、お伝えしていきますね。 台東区ではヤングケアラーに焦点を当てた重要な調査を実施しました。ヤング […]
ママ議員のリアル: 0歳児との日々と区議会議員としての挑戦
「ママー!⭕️⭕️(下の子の名前)が吐いたー!」という上の子の声で、12/27の朝は始まりました。 保育園を休む日は平均して月に2日だけだと思っていましたが、実際はそれ以上。上の子が熱を出し、続いて下の子も病気に。忙しい […]
新しい年に新しい役割を!:WOMAN SHIFTボランティアとして女性の政治参加を支援しませんか?
新年に向けて、女性の声を政治に届けるWOMAN SHIFT活動に参加しませんか? 締切:2023年1月4日 新しい年を新しいチャレンジと共にスタートさせたいあなたへ。 WOMAN SHIFTは、「届きづらい女性の声 […]
区長に「自治体DX」 について会派(チーム)を 代表して聞いてみた
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 区長に会派(チーム)を代表して、ざっくりした質問をするという代表質問。 ひとつめが福祉 https://ameblo.jp/hommeisayo/entry-1 […]
区長に「子どものための子育て支援サービス」について会派(チーム)を代表して聞いてみた
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 ざっくりいうと、 子どもや親のためにいろいろなサポートをすることが大事だと思っています。国も子どもに関する部署を作りました。台東区も子育て世帯が増えるように計画 […]
区長に「福祉」「子育て支援」「自治体DX」についてチーム(会派)を代表して聞いてみた!
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 区長に対して、会派(議会においてのチームです)を代表して、質問提案しました。代表質問は重たいものになる&ざっくりとテーマについて質問するのですが、大きく「福祉」「子 […]
駐妻さん(駐妻さん以外も)女性の声を政治に届けるためのWOMAN SHIFTの活動にご協力ください!
いつもは台東区議会議員 本目(ほんめ)さよとしてのお知らせですが、この記事は「性別に関わらずやりたいことができる社会をつくる」ために立ち上げた団体WOMANSHIFT についてのものです。 締切は6月いっぱ […]
当選しました!本目さよ
▷これからの4年間も区議会議員として、この社会をよくしていきます!みなさんといっしょに。 当選しました! 4088人の方に本目さよと書いていただき、当選しました。 ノー選挙カー、そしてノーマイクの新しい選挙スタイルといい […]