子ども
ママインターンKさんの就学時健診レポート
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 今回は、ママインターンのKさんに就学時健診の体験をレポートしていただきました!来年度入学予定のお子さまをお持ちの方々の参考になれば幸いです。 就学時健診(就学時健康診 […]
東京コミュニティスクールを訪問してきました! ~子どもたちの「学びたい」を支える場所~
先日、中野区にある東京コミュニティスクール(TCS)を訪問させていただき、堀江由香里理事長とお話する機会をいただきました。校舎内も見学させていただき、子どもたちが生き生きと学べる環境づくりについて、たくさんの気づきがあり […]
教育改革の最前線!台東区の教員働き方改革で子どもたちの未来が変わる
こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。 今回は、一般質問という区長や教育長に聞く大事な質問で取り上げた 「教員の働き方改革」について、皆さまにご報告します。 教育現場の課題と、その解決に向けた取り組みについて、一緒に […]
ママたちの本音トーク!小学校1年生の安全対策、あなたはどうする?
「学校まで、一人で無事に行けるかしら・・・・?!」 こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 ママインターン同士でランチ会。 今回のテーマは小学校1年生の安全安心について・・・ 小学生になって、一人で学校に […]
台東区の保育所申請制度がちょっぴり変わる。フリーランス・経営者は特に注目!!
皆さん、こんにちは。台東区議会議員の本目さよです。今回は、令和7年度(2025年度)の保育所等の利用申請について、子育て・若者支援特別委員会での報告内容をお伝えします。特に、フリーランスの方々に朗報となる変更点があります […]
台東区の保育事情に変化あり!小規模保育所2園の閉園と、その影響とは?
こんにちは、台東区議会議員の本目さよです。今日は、台東区の保育事情に関する重要なお知らせがあります。2024/09/20の子育て若者支援特別委員会で報告がありました。 🌟 小規模保育所2園が閉園へ 🌟 「えっ、保育園が閉 […]
台東区の園選び最前線!先輩ママたちが語る3歳からの幼稚園・保育園事情
「認証保育園に通わせているのですが、3歳から幼稚園も考えているんです・・」 私のところによくくる話・・・ こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 台東区議会議員 本目さよ事務所のママインターン企画とし […]
台東区の公園とタバコと花火:こどもまんなかの実現に向けて
こんにちは、台東区議会議員の本目(ほんめ)さよです。 今回は、台東区の公園政策と「花火ができる場所」について、最近の議会での質問と区長の回答をご報告します。 こちら↑には記録のために質問と回答全文載せていますが、 […]
「こどもまんなか」の公園について区長に質問したよ!【2024年3月予算特別委員会】
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 予算特別委員会(今年の予算がこれでいい?と審議する議会の委員会)でした。総括質問(審議を通して聞きたいことを最後に区長や教育長に聞く)について、報告したつ […]
「母乳ドナー体験トーク」オンラインおしゃべり会
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 母乳バンクのドナー登録、気になっている方はいませんか? 母乳バンクとは ■ 母乳バンクとは 母乳バンクは、ご自身のお子さんが必要とする以上に […]