(書き起こし)働きながら区立幼稚園ってどう?その1
⇒ https://ameblo.jp/hommeisayo/entry-12827974483.html

(書き起こし)働きながら区立幼稚園ってどう?その2
https://ameblo.jp/hommeisayo/entry-12827975315.html


続きです。これで最後!!


本目さよ
なるほど、ありがとうございます。
もし回答が出来ればでいいんですけれども、セロリさんが通っている園は働いている人はどれくらいいるものなんでしょうか?なんとなくの印象で大丈夫です、そんな厳密に知らないと思うので。

セロリ
年中さん、年長さんだと多分割合的には3割、4割。4割くらいかな。年少さんは100%です。

本目さよ
100%働いている?ってこと?

セロリ
はい、そうだと思います。

本目さよ
それはすごいですね。じゃあ皆使っているのかな?
だいぶ私の中で意外な感じになっておりました。

セロリ
なので本当に預かりとお弁当給食が始まったことは、とても大きな影響を及ぼしております。

本目さよ
なるほど。
メリット、デメリットのところで出てこなかったんですけれども。あまりこれを言うのも私が改善できていないことなので、言いづらいんですけれども、預かり保育料っていうのがかかるんですよね。
1学期、2学期とかの長期休業中じゃない時には1日当たり520円で、長期休業日については1日1400円日額なんですけれども、これは保育を必要とする子どもであっても520円、1400円っていうのはかかってます?ゴンさん、いかがですか?

ゴン
かかっています、全員、ここは。預かりは使ったら、どんな理由であっても520円と1400円はかかります。確か、就労要件2号認定の人に関しては無償化で1日450円分補助が出るんですけど。やっぱり夏休みはほぼ、うちはフルで。たとえば8月だと20日くらい預ける日があったんですけど、20日×1400円なので2万6000~7000円くらいは負担しなきゃいけないです。

本目さよ
なるほど、その1400円から400円くらいが引かれるわけじゃないんですね、さっきの。

ゴン
そうです、先に払っておいて、あとから3ヶ月に1回戻ってくるっていうイメージです。それもちょっと無駄だよなとか思うんですけれども、そんな感じです。一応手続きをしないと戻ってこない。

本目さよ
なるほど、実質的には長期休業中だと1日1000円ずつくらいで20日間で戻ってきたら2万円くらいかな。ただ、この時間預けるのに保育園であれば無料で預けられているはず、3歳から無償化が始まっているのでっていうことなんですよね。

ゴン
そうです。

本目さよ
そこはちょっとデメリットですね。

ゴン
なので、普通の教育時間がない月でもだいたい1万円くらいを1回払う。ただ戻ってくるのが520円の450円なので、実際は70円×日数でいわゆる平日はいけるんですけれども。やっぱり休日の時は結構金額を見るとビックリするかなと思うんですけど。

本目さよ
そうですよね、「無料じゃないんだ」みたいに思いますよね。
あと、夏休み中とかの給食費がかかるっていうふうに聞いたんですけど、それは本当でしょうか?

ゴン
はい、お弁当給食を選んでいると1400円かかって、お弁当給食を選ばないとお弁当給食代分が引かれるっていう感じです。

本目さよ
なるほど、複雑ですね。

預かり保育の料金というのは、預かり保育を始めた時、区立の子ども園の短時間にあわせて設定をしてしまった金額なので、無償化と若干のタイムラグがあってそのまま来てしまっている。今はいろんな制度が始まって、第2子無償化とかも始まっていたりとか、給食費が無償化されたりとか、今は暫定的にですけれどもされているので、それに区立幼稚園の制度が対応しきれていないという部分も若干あるんです。その辺については2月、3月の予算の特別委員会の方で私がつめていきたいなとちょっと思っているんですけれども、それはおいといて。

金銭面の若干の負担というのが、めちゃくちゃ高額かと言われると多分そうじゃないんですけれども、「でも、保育園に行っていればなかったのに」みたいなのはあるってことですね。ありがとうございます。

ゴン
あと、休みのところで言うと、都民の日と区立幼稚園の開園日は休みになるんですよ、多分。

本目さよ
都民の日と区立幼稚園の開園日も休みになるんですか?

ゴン
今年はたまたま2つとも土日だったのでわからないんですけど、都民の日は私もわからないんですけど多分休みだと。区立小学校休みじゃないですか、だから併設の幼稚園だけやっているっていうことはないんじゃないかなと。そこはちょっと確認してないんですけど。

本目さよ
なるほど。

ゴン
多分開園日と区立幼稚園のお休みでプラス2日とか休みがあるんじゃないかなという気がしています。

本目さよ
それはちょっと有給がどんどん減っていくっていう感じですね。
そういえば私、過去にご相談を受けたことがあるケースで、子どものお医者さんの検診の時に「保護者の方付き添ってください」みたいな感じで、平日日中に付き添ってくださいみたいなのがあるって聞いた園があるんですけど。一応改善はしてくれているということで、改善されたような気もしないでもないんですが、その辺っていかがですか?ゴンさんの園は。

ゴン
年少に関してはお手紙で4月とか5月だと帰りがまだ11時半くらいなんです。検診は大体午後の1時半くらいになるので「短時間の人たちは親が来てください。ただ、預かりの人は来たい人は来てください」っていう感じでした。付き添いたい人は付き添って、ただ、基本的に先生がやるっていうスタンスに今年は変わっていました。

本目さよ
よかった。
今、4月は11時までって、多分慣らしだと思うんですけれども、その慣らしの期間っていうのは預かりをしたい人はどうなるんですか?できる?

ゴン
できます。区立幼稚園は4月の頭から預けられるので。

本目さよ
1日から行ける?よかった。

ゴン
そこも先生とは相談なんですけれど、基本こちらで「こういうふうにお願いできますか?」って言った形で対応してもらえました。

本目さよ
よかったです。しかも3歳までに復帰している人がほとんどかなっていうところがあるので、それができないと「また休むのか」みたいな。慣らし保育も含めてつらいですよね。

ゴン
ただ、あまりいきなり最初から、1日目から9時から6時とかってなるのは、ちょっと微妙な雰囲気は感じ。「早めにお迎えに来てもらえませんか?」とか「電話してもいいですか?」みたいな感じのことは言われたので、最初、私は1日目は午前中だけ、2日目は3時までみたいなかんじで、あとはみたいな道は作ってもらいましたけど。

本目さよ
それはたぶん3歳からまたどこか他の保育園に転園しても、大体の園が慣らし保育があるので、同じくらいのなんとなくのイメージですかね、ありがとうございます。
セロリさんは平日の、さっきありますというお話だったんですが、長期休業中のお盆休みとかに学校とが休みになるときがあるはずなんですけれど、その辺って休みだったりする感じですか?

セロリ
長期休業中、学校閉鎖期間はありますよね。今年だと、8月12日~8月16日までの土日月火水。平日だと3日間っていう形なので、それほど影響としてはあれかな。

本目さよ
なるほど、じゃあお盆休みが取れれば、取れるタイプのお仕事の人だと何とかなるかもしれないという感じですかね。

セロリ
そうですね。あとは平日休まなくてはいけない問題に関しては、今確認をしていて、1学期にうちの園では2回ほど土曜保育とか運動会とかがあって、振替休日が月曜日。

本目さよ
代休が。

セロリ
そうですね。2学期もそのような形で3回ほど土曜日に園に行くことがあって。

本目さよ
休み?

セロリ
月曜日に休みということがあるので、トータル多分5回はあります。3学期も合わせると6回…?そういうところ、ちょっときついかもです、正直。

本目さよ
そうですよね。それはきついですね。

ゴン
私も計算したら、4月から今日までで11.5日休んでます。

本目さよ
それは子どもの病気とかではなくということですよね?

ゴン
学級閉鎖が3日間。学級閉鎖も結構あります。なるってわけじゃないですけど、感染症の状況によりっていう感じなんですけど、その学級閉鎖3日間合わせて11.5日、今日までに園の用事で休んでいます。

本目さよ
学級閉鎖は幼稚園独特ですよね。
保育園の場合は就労を支援するっていうものなので、基本的には学級閉鎖っていうものはない、私は少なくとも経験をしたことがないんですけれども。学校系、文科省系なのでそれがあると預かりもないんですよね、きっと。

ゴン
ないです。

本目さよ
そこでの差が出てくるってことですね。そこで何かいざという時に、じゃあ例えばベビーシッターを利用するのかとか、多分家で見るのか、仕事を休むのか、どれなのかみたいなところで、何かしら対応が取れないとつらいっていうことですね。
この夏特に感染症が結構流行っていて、保育園だと多分わちゃわちゃしているので移し合いみたいなのがあるんですけれども、幼稚園の預かりだと人数が少ないからちょっとましなのがあるのかなって勝手に思ってたんですが、そのへんどうでした?やっぱり結構感染症が流行って、それでも休んだりとかしました?

ゴン
保育園の時よりは、ごめんなさい言い方が悪いかもしれないけれど、鼻水を出す頻度はすごい少なくなりました。やっぱり、早めにみなさん休ませているご家庭が多いので。

本目さよ
なるほど!

ゴン
なので、本人が強くなったのもあるんですけど、保育園の時に比べて風邪はひかなくなりました。多分、体調不良で休んだのは1日くらいですかね。

本目さよ
それはすごいですね。今年のいろんな感染症の流行にも関わらずそれで済んだっていうのは、すごい少ない気がします。

ゴン
ただ3歳から入ってきた子たちは、免疫の問題なのか結構休まれているので、早く保育園に預けてたから免疫がついてるっていうのはあると思うんです。

本目さよ
わかります。
うちも0歳から上の子は預けてますけど、今年はだいぶ。それでも下の子よりは上の子の方が休みでなかったですね。ありがとうございます。

セロリさん、どうでした?今年、結構休まれた?

セロリ
そうですね。確かに仰っているとおり、ちょっと具合悪かったら家で見ようっていうご家庭多いかなとは思います。
あと、部屋を広々使っているから、それほど菌が充満しないのかなとか。

本目さよ
確かに広いし園庭もあるし。

セロリ
保育園とかに比べると少し、他人同士のディスタンスはとれているのかなとか思ったりしますが。今のところうちは閉鎖はなく大丈夫です。

本目さよ
ありがとうございます。

是非リスナーの方、もしコメントとかあれば。鍵アカの方もいらっしゃるので難しいかなとも思いつつ、一応リプでしていただければそれにも答えていこうかと思いますが、あと5分くらいにはなりますが。
あとは、手を挙げていただければ、当てることもたぶんできると思いますので、喋れる環境の方は是非手を挙げていただければと思います。

ゴン
デメリットでもう1個伝えておいた方が良いと思ったのが、どこにも載っていないんですけど、2人目を考えている方とか、3人目を考えている方、育休中はリフレッシュしか使えないので、そこは多分保育園との一番大きい差かなと思います。

本目さよ
確かに。

ゴン
保育園だと多分9時から4時まで週5で預けられたりすると思うんですけど、あくまでも幼稚園は就労要件が定期・非定期。週5で預けられるのは基本定期でっていう形なので、産前産後に関しては非定期でも預けられるんですけれども、枠が埋まっちゃうとそこも抽選なので、絶対に預けられるわけじゃないんです。

本目さよ
産休がね。産前6週と産後8週は普通に預けられるけど、それ以降は短時間保育よりも更に短くなるっていうことですね。

ゴン
そうです。

本目さよ
午前中は預かってもらえるけれど、っていうぐらいで。

ゴン
育休、2ヶ月後くらいからは普通の幼稚園生と同じ感じで、月1回リフレッシュとか、園でやっている無料の預かり保育みたいなのがあるんですけど、そこでしかできないので、そこは多分、保育園と一番大きい差かなとは思っちゃいます。

本目さよ
はい、ありがとうございます。

セロリ
やっぱりそれは結構大きいですよね。私も同じ学年のお母さんたち、下の子連れて迎えに来て、2時からこのあと夜まで二人様子見てるだろうと思うと、ほんと大変だなと思うので。そこは確かに保育園とは並べる形で預かり対象になるといいなと思います。

本目さよ
なるほど。
これを始める12時05分より前にチラッと話しましたけど、いろんな私立幼稚園も預かり保育を始めていくらしくて。なんと老舗というか、の浅草寺幼稚園とかも預かり保育が始まりますということで月~金で2時から5時まで、一律1000円ということで、定員は70名ですね。但し長期休暇中は除きますみたいな感じで、結構色んな園が預かりの保育を始めていっている感があります。
なので、私立幼稚園の場合は預かりの要件がどこまで厳しいのか、っていうことがすごい気になりますね。もしかすると、私立の方が通いやすくなってくるのかもしれないし。じゃあどうするんだろうみたいなところがあるのかなあという気がします。
ありがとうございます。

あと残り5分くらいというところになりましたけれども、是非お二人から「こんな人には区立幼稚園結構おすすめよ」みたいな、逆に「こんな人には保育園の方が良いんじゃない?」みたいなのがあったら、改めて。かぶっちゃうかもしれないんですけど、後輩のママ・パパにお伝えいただければと思いますが、ゴンさんいかがでしょうか。
どんな人におすすめですか?区立幼稚園。

ゴン
親も一緒に教育に携わりたいとかって思えるのと、お子さんが活発な子とかに関しては、区立幼稚園の色んな施設とかで預けるのが、多分ストレスがないかなって思うんですけど。一方で、親が安心して働きたいとかって思うと、いくら預かりをやっているとはいえ、すごく感じたのはやっぱり「幼稚園」なんです。保育園じゃないから親のかかわりも求められるし、働いていないお母さんもいてPTAもやらなきゃいけないとか、負担感はある。それでも頑張ろうと思えるか、でも正直心の中の一割くらいはやっぱり保育園に入れておけばよかったなって思う時もあります。

本目さよ
でも一割なんですね、そっか。ありがとうございます。
そうですね話を聞いていると「あ、それはちょっと幼稚園良いな」というふうに今、私も「園庭あってそこで…」
園庭はちなみに遊べる時間が決まっている?午前中とかはプログラムが決まっているんでしょうかね、それとも結構自由に園庭とかも使っているんですかね?その辺、ゴンさんわかります?

ゴン
園庭と校庭があって、園庭は幼稚園の園庭で、そこは結構自由に。ただ、年少の子が優先なんですかね、うちの施設的には。息子の幼稚園のところはそうなんですけど、結構自由に出入りしている感じ。校庭も午後は結構遊んでいたりとかするので、いいとおもいます。

本目さよ
いいですよね、近くに安全な遊び場があるのはすごい大きいと思います。
セロリさん、いかがですか?どんな人に区立幼稚園をおすすめできますか?

セロリ
本当に皆さん迷われると思うし、私も迷ったので。
伝えたいこととしては、やっぱり子どもを中心においている感じがするのが、一番メリットでよかったかなと思うところで、どんな個性がある子でもその子に寄り添ってくれるっていうところが、すごくうちの子は特にありがたいなと思っていて。
あと、幼小連携っていうのがある幼稚園、結構区立幼稚園は多いかなと思うんですけれど。うちもその一つで、小学校の先生、校長先生、教頭先生、副校長先生とかも一緒に遊んでくださって。なのでもう顔見知りになってくださっているんです。「ナントカくん、ナントカちゃん、こんにちは」みたいなのを小学校の校長先生が。なので、小1の壁っていうのを私も今から身構えていたんですけれど、そういうところでもちょっと安心。小学校の2年生のクラスとか、5年生のクラス、自分たちが入った時に1番上の6年生になるクラスとかとの連携とかもあって、踊りを教えてくれたりとか、運動会を一緒にやってくれたり、応援しあったりとか。そういうのとかも、世代を超えた交流ってうのは自分の時代にはなかったなと思って、そういうところでお兄さんお姉さんに憧れて、「もっとこうなりたい」っていうので頑張ったりする子どもたちの姿とか見て、「こういうことはなかなか保育園だとないのかな」と思うと、良かったなと思います。
もちろんやっぱり、年間6回振替休日で月曜日を休まなくちゃいけないとか、負担もあるんですけど、力を合わせて、家族で楽しもうとすると頑張れるかなっていう感じです。

本目さよ
ありがとうございます。
色々お話を聞かせていただいてありがとうございました。一応これでおしまいにしようかなと思いますが、最後、これだけは伝えておきたいよみたいなことがあったら、是非マイクをオンにして喋っていただければと思います。これは伝えておきたいよっていうことと、もう、本当に5分なので一言、今日の感想みたいなところも是非いただければと思います。
ゴンさん、お願いします。

ゴン
私が区立幼稚園を選んだ時に、正直本当に情報がなくて、入ってみてわかることって「あ、この日も休みなんだ」とか色々あったので、質問があれば今日答えきれなかった部分とかもあるので、DMとかもらえれば確認してきたいと思います。本当にもったいないなって、もっと区立幼稚園いいところ沢山あるなって私も感じているので、一回見学に行って先生とかと話をしてみると疑問とかも解消されるのかなと思います。
是非、挑戦してみる人はしてみてもいいと思います。ありがとうございます。

本目さよ
ありがとうございます。セロリさん、いかがでしょうか。

セロリ
本当に一度入ってみたら良さがすごいわかると思うので、もし本当に「あわないな、無理。こんな働きながら無理」と思ったら転園を考えてもいいのかなと思うんですけど、是非教育のよさ、保育の温かさを見ていただけたらなと思います。わからないこととかはどんどん聞いていいと思います。PTAがつらいとかも、私もそうなんですけど、もし負担が大きすぎるとかがあれば、伝えていけば聞く耳はすごくもってくださると、どこでも思うので、私たちで是非変えていきましょう!ありがとうございました。

本目さよ
ありがとうございます。長い時間、ランチタイムを全部使ってのインタビューをさせていただきましたが、区立幼稚園、私もなかなか情報を得られなくて、「働きながら通うってどうなのかな?」というところを聞けて、大変ありがたかったです。ありがとうございます。
またリスナーの方と後日録音を聞かれる方、もし「これってどうなんだろう?」っていうのがわからなかったりとかする方がいたら、私の方に問い合わせフォームからご連絡いただいたら、セロリさん、ゴンさんとかにもお繋ぎというか、私が聞いてまた返信するみたいなことはできるので、是非是非なにかありましたらご連絡いただければと思います。

それでは今日の「働きながら区立幼稚園ってどう?」っていうところ、おしまいにしていきたいと思います。何かまたご不安な点とかご不明な点とか、あとは普通に保育園に行っていて、とか何か困るなっていうところがあったら。保育園に言ってもだめだよっていうことがあったら、私の方に気軽にご連絡いただければと思いますので。

ということで、聞いていただいてありがとうございました。
それでは、セロリさん、ゴンさん、ありがとうございました。おしまいにします。

セロリ
ありがとうございました。


募集自体は昨日までとなっていますが、多くの園でまだ空きがあります。
気になる方は申し込みを検討してもよさそうですね!