子育て
根岸と田原こどもクラブの運営事業者が決まりました
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 2024/02/16の子育て若者支援特別委員会で報告されたことについて、お伝えしていきますね予算が関係することについては、3月に行われる議会の予算特別委員会で審議さ […]
産後ケア事業の利用をもっと手軽に!減免支援と新たな施策について
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。2024/02/16の子育て若者支援特別委員会で報告されたことについて、お伝えしていきますね 産後のサポートは、新しい命の誕生を迎えた家庭にとって非常に重要です。しか […]
台東区での児童虐待事件: 社会全体での対応と保護者へのサポート
まずは、若くしてこの世を去った美輝ちゃんに、心から哀悼の意を表します。このような痛ましい事件が再び発生しないよう、社会全体で子どもたちを守る体制を強化する必要があります。息子と同じ年で、地元台東区での出来事ということで、 […]
「はじめてさんと台東区PTAの架け橋経験とアイディアのシェア会」その3心がけてきたこと
【PTA役員する上で心がけてきたこと】 「はじめてさんと台東区PTAの架け橋経験とアイディアのシェア会」その1⇒https://ameblo.jp/hommeisayo/entry-12839915622.html 「は […]
子育て中のあなたへー区民代表で台東区に意見を届けませんか?
台東区のママ・パパたちへ、あなたの声が必要です! 台東区から、子育て中の方にお知らせです。 あなたの経験や意見が、地域の子どもたちの未来をより良くするために活かされる機会があります。 「台東区次世代育成支援地域協 […]
ママの議員インターンで自分主体の台東区の友達をつくりませんか?
「近所で自分主体の友達がほしい!できれば、子育ての情報もほしい!」 子どもが生まれると、どうしても子ども中心の生活になり、新しく出会う人も、子ども家庭支援センターで出会った子どもの友達のママ友、保育園や学校で出会う子ども […]
4月から年少さん必見!働きながら区立幼稚園は可能?ワーママのリアルに迫る今週のラジオ番組!
# 区立幼稚園で働きながら子どもを通わせる?今週のラジオ番組でワーママのリアルを探る! こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 今週のラジオ番組では、台東区に住むワーママたちにとって非常に重要 […]
台東区「しゃべってスッキリ!あおい空」体験記:ママもほっと一息、託児ありで安心!
最近、「しゃべってスッキリ!あおい空」という台東区のママ向けイベントに参加してきました。この場では、子育てや仕事、自分自身に関する悩みを無理なく吐き出せる貴重な機会があります。心理相談員の方もいますし、話したいことが話せ […]
参加者募集-カナダ式子育て:ノーバディーズ・パーフェクト(台東区)
こんにちは!台東区議会議員の本目(ほんめ)さよです。 今日は、台東区内のイベントのご案内です!「ノーバディーズ・パーフェクト」というカナダ式の子育てサポートプログラムが開催されますよ〜♪ 育児って、なんだかいつも完璧じゃ […]
2024年4月入園の方向けの保活セミナーやります!(基礎知識)
こんにちは!台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 保育園の待機児童数、とうとうゼロになった!というブログを見て安心をしている方へ・・・残念ながら、ゼロになったとはいえ、どこにでも入れるわけではありません。 保育園 […]