女性
不妊治療の先進医療について区からも補助がでることに!(台東区)
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 不妊治療が令和4年4月から保険適用になりましたね。その一方で、先進医療については保険は適用されずに自己負担が増えているという話も聞いています。 東京都では 令和4年 […]
高齢者、子ども(小学生以下)、妊婦さん向け夜間休日の発熱に関する相談窓口できました!【台東区】
こんにちは! 台東区議会議員 本目(ほんめ)さよです。 子どもって夜になると熱が出たり上がったりしますよね…でもそんなときに、いまある準夜間・休日クリニック だと、診療はしてくれても、PCR検査はできません。(リソース的 […]
政策要望を出してきました!
私からは特にあたらしいこととして、・ユースヘルスケア(東京都で思春期に婦人科などに相談しやすい環境づくりの事業を始めているのですそれを台東区でも手を上げたらどうか?)というのをお伝えしてきました。 もちろんそれ以外も、細 […]
「AYA世代のがん患者のサポートについて」区長に聞きました!
こんにちは! 台東区議会議員 本目さよ(ほんめさよ)です。 9月20日に一般質問といって、区長に直接本会議で質問、提案する機会がありました。 おそらく、今回の私の任期(4年)の、 最後の区長への質問かなとい […]
「更年期についての啓発・サポートの充実について」区長に聞いてみた!
こんにちは!台東区議会議員 本目さよ(ほんめさよ)です。 9月20日に区長と教育長にした一般質問についてお伝えしますね。 今回やっておきたかった、更年期について。 まだ更年期は私は体験していないからこそ、 安心して更年期 […]
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンの同時接種が可能に!
こんにちは! 台東区議会議員の本目(ほんめ)さよです。 9月12日に臨時で行われた、保健福祉委員会の内容についてお伝えしたいと思います。 主なテーマは、インフルエンザワクチンと、オミクロン株対応のコロナワクチン、それから […]
妊婦は新型コロナワクチン接種、4回目できるの?するべきなの?
妊婦の方は、4回めのワクチン、受けられる対象だってご存知でしたか? 「医師の判断があれば」受けられる状態だったのです。 流れとしては、 1,かかりつけ医(妊婦健診の)に受けるべきか聞く2,受けるべきと言われたら台東区に接 […]
更年期についての勉強会参加(開催?)しました!
こんにちは! 台東区議会議員 本目さよ(ほんめさよ)です。 これからきたる更年期、気にはなっていたものの、よく知らず、勉強会に参加してきました(というか主催していました・・・議員向け勉強会。わたしが知りたいことを勉強会で […]
ママの議員インターン募集中です
こんにちは! 台東区議会議員 本目さよ(ほんめさよ)です。 「出産したら役所に関わることが増えたけど、なんかちょっと気になることがある」「育休中に社会とつながっていたい」「育休中、仕事の感覚が鈍るのではと心配」「働きなが […]
流産・死産(#ペリネイタルロス)に関するケアについて区長に聞きました。
こんにちは! 台東区議会議員 本目さよ(ほんめさよ)です。 一般質問終わりました。今回は新型コロナウィルス蔓延のため、 質問時間をなるべく短縮しましょうね、という申し合わせがあったため、少しいつもより短めにしました! 2 […]